SSブログ

めまいの治療 [めまい解消法]

めまいは、それら伴う吐き気などによる不安感が、余計にめまいを悪化させる場合もあるので、薬は症状によって使い分けられており、内服が困難な場合には、注射や点滴をします。


めまいによく使用される薬は、主に脳や内耳の血流を増やす事によって、めまいを改善する抗めまい薬や循環改善薬、吐き気止め、抗不安薬、浸透性利尿薬、ステロイド薬、ビタミン剤などです。



しかし、あくまで薬は対処療法で、一時しのぎのための方法です。


また、しばらく我慢すればめまいが治ると考える方がおられるように、少し休めば自然にめまいが無くなってしまう方もいらっしゃいます。



しかし、一方でめまいは体からの危険信号の可能性もありますので、まずはめまいの原因を突き止める事が最も重要な事だと思います。


その上で、ストレス性のものと言われたら、ストレス解消の基本、睡眠・休養・運動などの生活習慣を正しくする他、好きな音楽、アロマテラピー、入浴、旅行など自分に合ったストレス解消法を積極的に取り入れ、日常とは違う環境に身を置くとか、最初は作り笑いでもいいので、笑う事もストレス解消に効くと言われています。


女性なら買い物や食べ歩き、ヘアスタイルを変えるなども、意外とストレス解消になるのではないでしょうか。


 
 
 
 
 


 
共通テーマ:健康

妊娠中のめまいと低音障害型感音難聴 [めまい解消法]

妊娠中のめまい
妊娠中にめまいを起こす人も少なからずいます。


大きくなる子宮が血管を圧迫する事が原因で、寝ている状態や座っている時から、いきなり立ち上がると、めまいが起こりやすくなります。


妊婦特有の起立性低血圧が原因の場合もあります。


いつもゆっくり行動する事を心がければ、このめまいは簡単に予防出来るはずです。



他には、血糖値が低い時にも、めまいが起こりやすくなります。


食事では、たんぱく質を多めに摂り、間食を取り入れて空腹の状態を減らす事で予防出来るでしょう。


突然、症状が出た場合は、チョコレートでも飴でも、ともかくすぐに甘いものを食べると、数分で簡単に症状は治まります。



妊娠中のめまいで多いのは、貧血による立ちくらみです。


もともと妊婦は胎盤を通して胎児に栄養を送らねばなりませんから、わざと血液の濃度を薄くしています。


それがレベル以下の数値なら、立ちくらみの原因は貧血でしょう。



低音障害型感音難聴
低音障害型感音難聴は、低音突発難聴または、急性低音障害型感音難聴とも呼ばれる難聴で、突然耳が詰まった様な症状で発症する耳の疾患です。


人の話し声の周波数よりもむしろ低い周波数が聞こえにくく、突発性難聴とは分けて考えられています。


聴覚の神経である蝸牛に異常が起こって生じると考えられていて、「蝸牛型メニエール病」「内リンパ水腫」などと表現する医師もいます。


低音障害型感音難聴の原因は不明ですが、ストレスが大きく関係していると言われていて、20~40代の女性に多く、耳に水が入ったような耳閉感、「ゴーッ」という低音の耳鳴り、低音聴力障害などが症状で、治りは良いのですが再発率が高いのが特徴で、メニエール病に移行する事があります。


メニエール病のめまいを伴わない難聴と捉えられているようです。


 
 
 
 
 



 
共通テーマ:健康

良性発作性頭位めまい症と、めまいと目の関係 [めまい解消法]

良性発作性頭位めまい症
良性発作性頭位めまい症は、めまいを起こす病気の中で最もよく見られます。


名前に良性とあるように、命にかかわる病気ではありませんが、発作性というとおり突然、頭の位置(頭位)の変化によって、めまいが起こる病気です。


発症は急激で、突然にぐるぐる回るような、強い回転性のめまいが起こります。


寝た時、寝返りをうった時、朝、枕から頭を起こした時など、頭の位置が変わった時に起こるのが特徴で、吐き気をもよおしたり、実際吐いてしまう事もあります。



めまいは激しいものの、発作は大抵10秒以内で治まる短いもので、長くても20~30秒程で治まり、頭の位置を変えるとまた起こります。


こうした症状が、数日から数週間くらい続き、その後、自然に治まります。



原因については、今のところ完全に解明されたわけではありませんが、平衡感覚をつかさどる内耳の耳石器にある耳石が何らかの原因で脱落して半規管に入り込み、移動や浮遊する事で、感覚神経を刺激し、めまいが起こると考えられています。



治療は、症状が強い時は、めまいや吐き気を抑える薬をのむ薬物療法を行います。


精神安定剤が用いられる事もあります。



めまいと目の関係 
めまいと目の関係については直接関係が無いと一般的には考えられているようですが、目が直接的あるいは間接的に、めまいの原因に関連していると考えざるを得ない場合があります。


専門的には、視性めまい、あるいは視覚性めまいなどと表現されているもので、例えば阪神淡路大震災の後で、半壊になった家屋に入った被災者の方の多くが、20~30分後に、グラグラするめまいを感じて吐き気をもよおしています。


これは自分自身が立っている家屋の歪みや傾きが体の平衡機能障害を起こして目以外の全身が関係している事も無視出来ませんが、天井や梁、柱の歪みなどにより視覚的めまいを起こしていると考えられます。


この場合、目を閉じると症状が軽くなる場合が多いです。



また、パソコンを長時間して目が疲れてしまって眼精疲労を引き起こすと、視力が低下したり、首や肩がこって、めまいや頭痛を引き起こしたりするのも、めまいと目の関係と言えます。


 
 
 
 
 


 
共通テーマ:健康

中枢性めまい・心因性めまい・末梢性めまい [めまい解消法]

中枢性めまい
めまいの中でも最も危険な中枢性めまいは、脳幹・小脳に腫瘍があるなど、脳の病気が原因で起こります。


脳に障害が起きると、脳から体に伝わる情報を正しく伝達出来なくなり、そのため、平衡感覚を失いめまいを起こしたり、聴覚の誤作動が起きて耳鳴りがするのです。


中枢性めまいの症状としては、激しいめまいと共に、頭痛、嘔吐、手足の痺れ、手足が動かなくなる、物が二重に見える、視界がゆがむ、言語障害、意識障害、難聴や耳鳴りなど、色々な症状を併発します。


複数の症状が現れた時には、すぐに病院で診察を受ける必要があります。



心因性めまい
最近では、この心因性めまいに苦しめられている人が急増しています。


強い緊張やストレスなど心理的な事が原因となって起こります。


過労や不眠などで、生活のリズムが乱れていないかもチェック項目に入ります。


脳や耳などの病院で検査を受けても異常が見つからず、原因不明とされてしまう事も多いのが、心因性めまいの特徴です。


症状は、ひどいめまいと共に頭痛、肩こり、のぼせ、下痢や便秘など、さまざまな症状を併発する場合が多く、中枢性めまいとも似た症状もあるので、脳外科などで検査を受けるのも、当然の事だと思います。


女性の場合は、生理前や更年期に、これらの症状が起こる事が多いようです。



末梢性めまい
めまいが起こる原因で一番多いのが、耳にトラブルがある場合で、これを末梢性めまいといいます。


私達がまっすぐ立ったり、歩いたり出来るのは平衡感覚があるおかげですが、この平衡感覚をつかさどっているのが、耳の一番奥にある内耳です。


この内耳に何らかの障害があると、体の平衡感覚が崩れて、めまいが起こります。


症状は、体を安静にした状態でもめまいの症状が消えないという事で、周囲がぐるぐる回っているような感じがして、まっすぐ立てなくなり、座っても横になっても症状が消えません。


耳鳴りや耳が詰まった感じ、難聴を伴う事も多いです。


この、末梢性めまいを引き起こす病気には、メニエール病、良性発作性頭位めまい症、外リンパろう、前庭神経炎、慢性中耳炎・内耳炎などです。


 
 
 
 
 



 
共通テーマ:健康

めまいの原因 [めまい解消法]

めまいを一般的な定義で見てみると「目がまわること・目がくらむこと」となっていますが、実際にめまいの悩みを持つ人にとっては、何とも言えないくらい不快な症状であり、苦しみだと感じておられます。


めまいは頭痛と同様、比較的多くの方が日常生活の中でも体験しています。


安静にしている時でも、運動中でも、自分自身の体と周囲の空間との相互関係や位置関係に乱れを感じて不快感を伴い、時には吐き気をもよおす事もあります。



めまいの症状は、

・天井がぐるぐる回るように感じる回転性のめまい
・地面が揺れているように足もとがふらつく感じの浮動性のめまい
・目の前が暗くなるように感じてクラッと来るのは立ちくらみ

・・・と状態や原因によって種類が分かれます。



今回は、本人にとっては辛くて深刻なめまいについて、


・原因
・めまいを起こす主な病気である良性発作性頭位めまい症について
・めまいと目の関係
・妊娠中のめまい
・低音難聴とは
・めまいをおさえる薬

・・・などをご紹介していきたいと思います。



めまいの原因
めまいの原因には様々なものがありますが、大きく分けると、脳の病気が原因で起こる中枢性めまい、ストレスや過労が原因の心因性めまい、メニエール病など内耳の障害が原因の末梢性めまい、と3つに分類されます。


他にも、高血圧や糖尿病など生活習慣病や更年期障害の影響などでもめまいは起こりますが、めまいには原因不明のものも多く、症状が慢性化して、その事で悩んでおられる方も少なくないと思います。


 
 
 
 
 


 
共通テーマ:健康
最新記事一覧
プライバシーポリシーについて

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。